2015年3月21日土曜日

新幹線に乗った

314日に満を持して北陸新幹線金沢-東京間が開通した。
今までは特急と上越新幹線の乗り継ぎで5時間近くかかっていたため、もっぱらイベントや帰省の時は高速バス。往復1万円で行けるのは強みがある。

ただ、北陸新幹線開通によって2時間半行けてしまうとなれば、日帰りでの弾丸ツアー(イベント参加)も不可能ではないと感じた。


ので、実践すべく休日を利用して金沢始発に乗り込んだ。

輝いている





明日は昼からバイトだが、今はシートに座ってこのブログを書いている。タブレットにキーボード、カメラなど広げており、さながらアルファブロガーにでもなった気分。アルファブロガー目指すか。

ガジェットが増えてるのはナイショだぞ♡


今回初めて新幹線のため石川県にも自動改札が導入された。どうやら地元のおばあちゃんたちは本当に自動改札を生まれて初めて見たような顔で改札の前で立ち往生しており、非常に混雑していた。ぶん殴ってしまいそうだった。






今富山駅に20分かからずに着いて若干引いてる・・・。特急だと1時間はかかってた気がした。新幹線最高かよ


料金は指定席片道で14000円程度と、高速バスと比べたら3倍近くかかるが、所要時間は1/3なので、乗る価値はかなり高い。まあ物販並んだりするには8時半に東京駅に着いているのでは遅すぎるのでそういう意味ではアレかもしれない。




新幹線開通したし金沢行くか!!という声をちらほら聞くが、駅から主要な観光地までのアクセスがいまいちだし、肝心な観光スポットもインパクトにかけるので、あまりおすすめはしないなあ。レンタカーを借りて回るならいいかもしれないけど。。。





乗ってみた感想としては、
・窓側以外の席はガラガラで乗客は少ない(下りは多いのかな?
・立山連峰から日が昇る様子を見ることができた。JRの職員による解説アナウンスも入る。
・隣の席のお姉さんがぷよのプレイ音を垂れ流していること
 こいつぜってえ許さねえ・・・改札前のババア共より質悪い・・・と内心思っているがチキンのためヘッドホンをして無視している。隣でこの文章を書いていることが唯一の抵抗である。
・出発直後にトンネルがあり電波が途切れてしまうこと
 また、富山-長野間はトンネルが連続するためそのたびに電波が途切れてフラストレーション溜まる。
 新幹線にFreeWi-Fiがあるわけでもないので、乗客は、メールチェクはおろかLINETwitterもまともに確認できないという自体に陥る。長野に到着したのが7時5分頃。つまり乗車して1時間はろくに通信できないということになる。これは「ゆゆ式」事態かなと思う。